パラメータ message を使って、PAD図の中にメッセー ジを書くことができる。
これは場所に依存するパラメータである。 メッセージを書きたい場所で message を使う。 引数には書く内容を指定する。 例えば、
{ input N /* pad2ps: message = 各要素を順に入力 */ for(i = 1, N) input A[i] }
と書くと、
というPAD図になる。
メッセージはコメントやパラメータというよりも、ふつうの文が枠で囲まれて いないだけ、と考えたほうがよい。 つまり、メッセージを書くことができるのは、ふつうの文を書くことのできる 場所に限るし、また、メッセージが書いてあればそれだけで文が1つ書いてある のと同等になる。 よって、
/* pad2ps: message = 符号によって1を足す、引く */ { for(i = 1, N){ if( A[i] > 0 ) /* pad2ps: message = 正ならば1を足す */ m = m + 1 else /* pad2ps: message = 0か負ならば1を引く */ m = m - 1 } }
{ /* pad2ps: message = 符号によって1を足す、引く */ for(i = 1, N){ if( A[i] > 0 ) { /* pad2ps: message = 正ならば1を足す */ m = m + 1 } else { /* pad2ps: message = 0か負ならば1を引く */ m = m - 1 } } }