next up previous contents
Next: 反復処理を描く Up: PADELの文法について Previous: 空行による間隔調整

ブロック

PAD図では1つの処理が1つのボックスで描かれるが、時には複数の処理をまと めて、1つのボックスで描いた方が分かりやすいことがある。 このように、複数行をまとめて1つのボックスで描くようにしたものをブロック と呼んでいる。

ブロックを描くためには、ひとまとめにする一連の命令群を、{(左ブレー ス)のみの行と、}(右ブレース) のみの行で囲む。 例を挙げておこう。これはベクトルの足し算である。

{
    input a.x
    input a.y
}
{
    input b.x
    input b.y
}
{
    c.x = a.x + b.x
    c.y = a.y + b.y
}
{
    print c.x
    print c.y
}

ブロックの中にはたいていの文字列を書くことができ、それらはそのままPAD図 の中に出力される。 但し、例外として書くことのできない文字列もある。 次のようなものである。

また、ブロックの中に空行を入れると、きちんと1行分のスペースを空けること ができる。



Masayuki Kuwada
Fri Nov 8 15:33:42 JST 1996