Software systems for work-cell management
製造セルの機能
高度に知的な自律型の FMS を実現するために、そのセルが持つべき機能は以下のようにまとめられる。
- 生産計画立案
- 工程/機器選択
- 作業者に対する指示
- 機器制御
- データ収集/解析
- 工程監視
- 情報通信
製造セル制御ソフトウェア・システムに要求される機能
以上の機能を実現するために、
以下の機能が製造セル制御ソフトウェア・システムに要求される。
- 製造セル・モデル・データベース
- 製造セル自身に関する情報を格納する。
例えば、セルにある工作機械の能力、特徴、構成、可能な操作など。
- 自動工程選択
- 自セルや他のセルの製造セル・モデル・データベースの内容に従って、
もっとも自分が行なう価値のある作業を自分で発見する。
- 工程分解
- 選択した工程を更に単純な複数の小工程に分解し、
それらの小工程の適切なスケジューリングを行なう。
- 機器制御データ生成
- 抽象機器を制御するために必要なデータ、または機器制御プログラムを生成する。
- 動的作業割り当て
- セル内での作業負荷のバランスを取る。
- 製造セル・モニタ
- 加工機械などの作業状態を常に監視して、異常を発見した場合には適当な処置を行なう。
- 情報更新
- 作業状態、実行した作業の完了状態、仕掛かり品の状況、などの作業やセルに関する情報を収集し、
それらの情報を他のセルなどに供給する。
製造セル制御ソフトウェア・システムが取り扱う情報
また、製造セル制御ソフトウェア・システムが取り扱うべき情報は
以下のものに分類できる。
- 製造セル内で作業の対象となるモノを表現する情報
- 製造セル内で作業を行なうために用意されたモノを表現する情報
- 仕掛かり品を扱う時に必要となったり生成されたりする知識情報
- 製造時に用いる知識を効率的に利用するためのメタ知識
これらの各種のデータを必要な時に自由に使える事が肝要である。
更に、これらのデータには一瞬であっても矛盾が生じてはならない。
![[Prev]](/~ta113003/icons/Prev.gif)
![[Next]](/~ta113003/icons/Next.gif)
![[M.T. HomePage]](/~ta113003/icons/HomePage.gif)