今日の内容
今日は, 教科書第7章に沿って
普通の関数の書き方と使い方
引数を介した値の渡し方
配列と文字列の渡し方
を学びます。6章で勉強した「ポインタ」の便利さがわかります。
関数が自在に扱えるようになると、
同じような処理を、何度も使うときに使い回しができたり、
大きなプログラムを書くときに、構造的に分かりやすいプログラムを書くこと
ができます。
index
next