プログラム4.1は、
プログラム4.2は、最大値、最小値を求めるという、 オーソドックスな問題です。 このプログラムにより、正しく最大値、最小値が求められる原理を学びましょう。
プログラム4.3は、値を大きい順に並び替えるソートアルゴリズムの一つ 「バブルソート」の例です。 このプログラムにより、正しく並び替えが行われることを学びましょう。
プログラム4.4は、2次元配列を扱った簡単な例です。 1次元配列の時との相違点、類似点を理解しましょう。
プログラム4.6は、2次元配列を使って、連立一次方程式を解く例です。 このプログラムを応用することにより、逆行列の計算、行列式の計算や もっと複雑な数学の問題がコンピュータを使って 解くことができるようになるでしょう。
練習問題としては,