課題

今回も試験ではないので, TAや教員に質問したり, 学生どうしで相談してもOKです.
  1. List 2-2 (p.36) のプログラムを, そのまま打ち込んで実行してみる. 「基礎プロくん」で, 入力データとして課題_1を選んでおくと, 正しい結果を得たかどうかがわかる.

  2. 一行にひとつずつ, ふたつの整数を入力して, その和, 差, 積, 平均(整数で; 端数は切り捨て)を 一行にひとつずつ出力するプログラムを作る. (基礎プロくんでは, 課題_2 を選ぶと正しいかどうかチェックできる.) たとえば,
    123
    10
    という入力に対しては,
    133
    113
    1230
    66
    という出力が得られる. (平均の端数は切り捨てなので, 66.5 ではなく 66)

  3. 整数をひとつ入力して, その二乗, 三乗, 四乗を 出力するプログラムを作る. (基礎プロくんでは, 課題_3 を選ぶと正しいかどうかチェックできる.) たとえば,
    32
    という入力に対しては,
    1024
    32768
    1048576
    という出力が得られる.

[page 6] prev index next