Mac環境での mi の設定

このページでは, mi の設定を変更して, となるようにする. 以下で, その設定変更の手順を説明する. (これは一度だけやればいいこと)
  1. mi をドックに入れる
    Finder を起動し左端の「アプリケーション」を選ぶと, 一覧の中に mi2.1(OSX) という項目が見付かるので, さらにそれをクリックするとその右に mi が現れる.

    この mi をダブルクリックすると起動できるが, これをドックに入れておくと, 次回以降起動が簡単になるので, この mi のアイコンを左ドラッグしてドックに入れておくとよいだろう.

  2. mi の起動
    ドックのアイコンをクリック. 画面の最上端のメニューが mi のものになる. (が, 別に新しいウィンドウが開いたりはしない. まだこの段階では編集すべきファイルが指定されていないから)

  3. mi の設定変更
    画面最上端の mi メニューを開く.

    このメニューから, 「モードの設定」→「標準」を選ぶと, 「モード"標準"の設定」というウィンドウが現れる. その左上にある「デフォルト」を選ぶ. ここで, 以下を行う:

    1. 「文字コード」の項目が「Shift JIS/MacRoman」になっていると思うが, これを「EUC-JP」に変更する.
    2. 「改行コード」の項目が「CR(Mac)」になっていると思うが, これを「LF(UNIX)」に変更する.
    3. 「OK」ボタンを押す. (これで設定のウィンドウは消える)

以上で設定は完了.