for文ふたたび(解答編)

ということで, プログラムの主要部(mainの中身)はこんな感じ:
int count; int x; count = 0; for(x=1; x<=100; x++){ if((x % 7) == 0){ count = count + 1; } } printf("%d\n", count); return(0);
外側に for文があって, その繰り返しの内側に if文がある, という形をよく理解してほしい. ある範囲の繰り返しのうち, 条件にあう場合だけに何かの処理を行う, というときの「基本形」である.
[page 3] prev index next