sqrt(1.0 + 1.0/x)をいちおう答としておきましょう.
sqrt(1.0 + (1.0/x))のように, 除算のまわりに括弧をつけて, 計算の順序をはっきりさせるのも 悪くはない. ただ, 加減算と乗除算の優先順位はわりあいにはっきりしているので, 括弧なしでもいいと思う.
sqrt(1 + 1/x)のように, 1.0 のかわりに 1 としたものは, この場合には 間違いではありません. (詳しくいうと, 1/x のところで xが実数型だから 型が混ざった演算ということになり, 1 は整数型から実数型に 自動的に変換されます. そのあと + も 整数+実数 ということから, 最初の 1 も実数型に変換されます.)
冪乗の関数 pow を使っているケースも見られましたが, ここは sqrt を使う方がいいと思います. 理由としては, pow は一般的な冪乗の関数であるのに対して, sqrt は平方根に特化しているので,