2003年度基礎プログラミング/演習 Fクラス 教材ページ
-
シラバス
- 担当教官
- 寺田 実 terada@ice.uec.ac.jp
- 國廣 昇 kunihiro@ice.uec.ac.jp
- ティーチングアシスタント(TA)
この授業では, 六名の大学院生のTAが
授業/演習時間中に諸君の質問に対応したり個別に指導に当たる.
わからないことや困ったことがあったらどんどん質問するように.
第一演習室担当
第二演習室担当
- 授業予定と教材ページ
1 |
10/7 |
導入 |
教材 |
2 |
10/14 |
計算機の操作
| 教材 |
3 |
10/21 |
教科書 第2章 |
教材 |
4 |
10/28 |
教科書 第3章 |
教材 |
5 |
11/4 |
演習(1) |
教材 |
6 |
11/11 |
教科書 第4章 |
教材 |
7 |
11/18 |
演習(2) |
教材 |
8 |
12/2 |
教科書 第5章 |
教材 |
9 |
12/9 |
教科書 第6章 |
教材 |
10 |
12/16 |
演習(3) |
教材 |
11 |
1/6 |
教科書 第7章 |
教材 |
12 |
1/13 |
教科書 第8章 |
教材 |
13 |
1/20 |
演習(4) |
教材 |
14 |
1/27 |
プログラムの設計 |
教材 |
15 |
2/3 |
試験 |
- 教科書
ザ・C[第二版], 戸川隼人著, サイエンス社. 1750円(税別)
教科書販売所に入荷済み
- 参考書
- C 実践プログラミング (第3版), オウアルライン (望月康司監訳), オライリージャパン.
この授業の次のステップで読むと良い本だと思う.
- プログラミング言語 C (第2版), カーニハン, リッチー (石田晴久訳), 共立出版.
C 言語の作者による本だが, やや古いところもあり.
- 演習室
- 第一演習室 - F1クラス
- 第二演習室 - F2クラス
各室とも, 前列左前から番号順に着席すること.
再履修者は(以前の)該当クラスの演習室で受講する.
- 授業アンケート兼出席票
授業の開始時に, 「授業アンケート兼出席票」という紙片を配布するので,
授業中に記入しておく.
授業終了前に TA が回収する.