Typist の使用について

荻原剛志氏が日本語化して改良されたタッチタイピングの練習ツールです。
next up ic2home
		

Typist の使用について

桑田 正行 (kuwada@ee.uec.ac.jp) [1] 始めて Typist を使用する場合,環境変数 PATH に /class/ee/bin が含まれていることを確認してください. % env | grep PATH 含まれていない場合は,追加(~/.cshrc を編集)するか,次の[2]では(2)の フルパスを指定してください. [2] Typist の実行 シェルプロンプトに対して typist コマンドを実行します. (1) PATH に含まれている場合 % typist (2) PATH に含まれていない場合 % /class/ee/bin/typist 後は,画面に表示されて指示にしたがってキー入力をするだけです. [3] Typist のオンラインマニュアルを見る % man -M /class/ee/man typist [4] ソースに付属の README ファイル

next up ic2home
コメントまたはアドバイスなどがあれば以下のアドレスへどうぞ.
Masayuki Kuwada (kuwada@edu.cc.uec.ac.jp)