授業関係の注意・連絡事項[緊急用]<<2007年度>>


  1. 2008年02月05日作成文書
    (1) 「第06.5回 復習1」の不具合の申し出への対処について
  2. 2008年02月04日作成文書][口頭で通知]
    (1) 第11.5回 復習2のレポート課題について
  3. 2008年01月28日作成文書][口頭で通知]
    (1) グループ登録と提出状況について
  4. 2008年01月21日作成文書
    (1) 期末試験について
  5. 2008年01月07日作成文書][口頭で通知]
    (1) 成績評価の再確認について
  6. 2007年12月11日作成文書[口頭で通知]
    (1) 提出した演習の解答や課題レポートの確認について, (2) 年末年始の情報基盤センターの運用日程
  7. 2007年11月21日作成文書[口頭で通知]
    (1) コンパイルオプション
  8. 2007年11月20日作成文書[口頭で通知]
    (1) 授業関連ページの検索について
  9. 2007年11月19日作成文書[口頭で通知]
    (1) 演習問題解答の説明と報告についての補足, (2) Font Lock モードについて, (3) 課題レポート提出期限に遅れた場合の処置
  10. 2007年11月12日作成文書[口頭で通知]
    (1) ファイルのパーミッション等について, (2) パスワードを設定できる zip コマンド
  11. 2007年11月06日作成文書[口頭で通知]
    (1) WebClass の不具合があった場合の対処について
  12. 2007年11月05日作成文書[口頭で通知]
    (1) 報告の提出期限
  13. 2007年11月01日作成文書[口頭で通知]
    (1) ファイル移動に伴う参照エラーの修正, (2) Cプログラムのデバッグについて, (3) UNIX のオンラインマニュアル検索
  14. 2007年10月31日作成文書[口頭で通知]
    (1) e-Learning コンテンツ表示上の注意, (2) 投稿記事の題名(タイトル), (3) 質問の回答への返信(投稿)
  15. 2007年10月29日作成文書[口頭で通知]
    (1) 演習問題解答の説明とレポート課題解答の採点の報告について, (2) ブックマークについて
  16. 2007年10月25日作成文書[口頭で通知]
    (1) 会議室への投稿について, (2) PAD2PS シリーズのコマンドで作成した PDF 表示上のトラブル解決法
  17. 2007年10月24日作成文書[口頭で通知]
    (1) ファイルの表示について (Mac OS X)
  18. 2007年10月23日作成文書[口頭で通知]
    (1) PAD ソースファイル記述上の注意, (2) 演習問題解答の説明とレポート課題解答の採点の担当について
  19. 2007年10月22日作成文書[口頭で通知]
    (1) 教育系パスワードの期限と再発行と同期, (2) 解答ファイルの保管場所について, (3) 複数のファイルを一つにまとめる方法について, (4) ファイルの圧縮と解凍について
  20. 2007年10月19日作成文書[口頭で通知]
    (1) 授業に関連した質問について, (2) 解答ファイルの名前のつけ方について
  21. 2007年10月15日作成文書[口頭で通知分に補足]
    (1) 課題について, (2) 解答ファイルについて
  22. 2007年10月12日作成文書[口頭で通知]
    (1) グループ分けの結果について, (2) グループ登録について
  23. 2007年10月11日作成文書[口頭で通知]
    (1) グループ分けについて, (2) アクセス制限設定ページへのアクセスについて
  24. 2007年10月05日作成文書
    (1) グループ分け情報について