授業関係の注意・連絡事項 (2009.11.16)

(1) 復習について

自分の理解度は自分で把握できるはずです。

演習問題の解答の説明も自分の理解度のチェックになります。

  1. 小テストができが悪い
  2. 演習問題が解けない
  3. 課題レポート問題が解けない
  4. 解答を他の人に説明できない
といった場合、すでに学習した回の
  1. コンテンツをよく読んで理解する
  2. わからないことは質問する
  3. 演習問題を再度解いてみる(ただし、解答の読み込みはしない)
  4. 課題レポート問題を再度解いてみる
等を実行し、学習内容の理解をしましょう。