教科書の正誤表


[教科書]
宇土顕彦著: 「効率よく学ぶCプログラミング」 (コロナ社)


  1. 158ページ下から5行目

    誤: パイプ機構の使用時にも
    正: リダイレクション時にも


  2. while 型の反復 (while 文)
    パラメータ型の反復 (for 文)

    これらの反復のPADの「反復箱」が,教科書ではすべて「後判定」 (2重縦棒が後)になっていますが,「前判定」(2重縦棒が前) に修正してください。

    なお,until 型の反復 (do 〜 while 文)の反復箱は, 後判定ですので,教科書通りです。


  3. 入出力箱について

    教科書では,入出力箱に JIS の入出力用処理箱を使用していますが, 授業では通常の処理箱(四角形)を使用することにします。